2011年4月25日月曜日

今持っているお手頃ヘッドホンたちの話。

Sennheiser ダイナミックオープンエアヘッドホン ハイグレードモデル HD650
ヤフオクで2年前に落札。送料込み¥30,000也 ケーブル作成予定。

Sennheiser オープン型ヘッドフォン HD 558 Soundhouseさんで購入。送料込み¥12,500也 

ティアック beyerdynamicオープン型業務用ヘッドフォン DT990PRO
 Soundhouseさんで購入。送料込み¥18,000位 リケーブル予定

Roland モニターヘッドフォン RH-A30
 ヤフオクで落札 送料込み¥8,060也

audio-technica アートモニターヘッドホン ATH-A900
2ちゃんねる経由で個人売買、送料別¥8,000也 パッドA1000のに交換済みでした。

DENON ステレオヘッドフォン AH-D2000
FUJIYAで購入。¥25,000。

Goldring ダイナミックオープンエア ダイナミックオープンエア DR150
FUJIYAで購入。¥11,800。


自分でもよくわからない選択だと思います。

しかし、我ながら見事にお手頃ばかりだ。

いつかは、T1かEdition系が欲しいんですが、次に買ってしまいそうな子がいるんです。

その名はULTRASONE ヘッドフォン PRO750 密閉 ダイナミック型
audio-technica アートモニターヘッドホン ATH-A1000X
も欲しいのですが・・・。性格ちゃうやん・・・・。

これを読んだ方は、『金貯めてULTRASONE ヘッドフォン PRO900 密閉 ダイナミック型
買え』というのは分かっているんですが。

中古だとお手頃価格なんですよね・・・・。

計画性がない自分。なんだかなぁ。


ホント、なんだかなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿